HTMLモードに挑戦【変な文字とテーブル編】

2020年4月20日月曜日

HTML ブログ

t f B! P L


最近、作成モードとHTMLモードを切り替えながら使用していて、不思議な文字をよく見るようになりました。

そこで、今回は、HTMLモードで見る変な文字を調べた結果を書きたいと思います。

HTMLモードに挑戦【変な文字とテーブル編】





作成モードとHTMLモードは、中身が全然違います。

そんなの見れば分かるよ。と言われるブロガーの方は多いかと思いますが、普段ブログの内容しか見ない人からみると、なにやらプログラムされているかのように見えます。

よく見るのが、<xxx> ~ </xxx> とタグと呼ばれるもので囲ったHTML言語と呼ばれるものですが、

これについては、HTMLモードで編集するようになってから、かなり見慣れてきました。

調べると、タグで囲むことによって、文字を大きくしたり、色を付けたり、下線を引いたりなどなどできることが分かりました。

まだまだ、勉強中なので、すべてのタグを使えるわけではないですが、簡単なものは何となく使えるようになってきました。

タグについては、別のブログで書きたいと思います。


HTMLモードの変な文字


今回は、それではなく、謎の文字列 &xxxx; と記載されているものです。

最初、HTMLモードにすると、書いた記憶のない内容で、突然現れたりしました。

そこで調べてみると、どうやら文字によっては、そのままHTMLでは書けないことが分かりました。

ということで、キーボードを打って、一通り調べてみます。

0123456789-^\qwertyuiop@[asdfghjkl;:]zxcvbnm,./\

!"#$%&'()=~|QWERTYUIOP`{ASDFGHJKL+*}ZXCVBNM<>?_

 ←スペース

上にある3つの行をHTMLモードにすると、

0123456789-^\qwertyuiop@[asdfghjkl;:]zxcvbnm,./\<br />
<br />
!"#$%&amp;'()=~|QWERTYUIOP`{ASDFGHJKL+*}ZXCVBNM&lt;&gt;?_<br />
<br />
&nbsp;←スペース<br />

となっています。<br /> は改行するという意味のタグです。

見比べてみると、

HTMLモードの方には、&amp; &lt; &gt; &nbsp; と4文字だけ &xxx; という形に変わっています。

表にすると、

& → &amp;
< → &lt;
> → &gt;
   → &nbsp;

となっています。一番下は、スペースです。

こんな風に、HTMLモードでは、特定の文字が置き換えられます。

これ以外にも調べると、特殊文字と呼ばれるものは、ほとんど &xxx; といった形で置き換えられるようです。

特に、自分で書いていて、多かったのは、スペースです。文字の位置を調整するのに、
スペースを使っていると、HTMLモードでみると、

&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;

といった、状態になってしまうので、スペースは不用意に使うと、後で、HTMLモードで書き換えるときに分からりにくくなってしまいます。

ですので、

スペースを使うは、ほどほどに、使っても1つか2つまででしょうか。


テーブルで見やすく


ただこれだと、表のように、きちっと並べて作りたいとき、スペースが使えません。

Windowsショートカットの例にすると、

ひらがな       → 「F6」
全角カタカナ → 「F7」
半角             → 「F8」
全角英数       → 「F9」
半角英数       → 「F10」

といったように、→の前に入るスペースの数が多くなってしまいます。

HTMLモードでは、

ひらがな&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;→ 「F6」 または 「Ctrl」キー+「U」キー<br />
全角カタカナ → 「F7」 または 「Ctrl」キー+「I」キー<br />
半角&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;→ 「F8」 または 「Ctrl」キー+「O」キー<br />
全角英数&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;→ 「F9」 または 「Ctrl」キー+「P」キー<br />
半角英数&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;→ 「F10」 または 「Ctrl」キー+「T」キー
<br />

となってしまいます。

こんな時は、HTMLモードで<table> タグで表を作ります。

<table><tbody>
<tr> <td>ひらがな</td>       <td>→</td>  <td>「F6」</td>   </tr>
<tr> <td>全角カタカナ</td> <td>→</td>  <td>「F7」</td>   </tr>
<tr> <td>半角</td>             <td>→</td>  <td>「F8」</td>   </tr>
<tr> <td>全角英数</td>       <td>→</td>  <td>「F9」</td>   </tr>
<tr> <td>半角英数</td>       <td>→</td>  <td>「F10」</td> </tr>
</tbody></table>

作成モードでは、

ひらがな 「F6」
全角カタカナ 「F7」
半角 「F8」
全角英数 「F9」
半角英数 「F10」

ときちっと並んだ状態になります。
タグとタグの間にスペースを入れても特に問題ないので、HTMLモードでも
感覚的に表になっていることがわかるので便利です。

ちなみに、表の場合、一行目をタイトルにして書くこともできます。

<table border="1"><tbody>
<tr> <th>変換の種類</th>    <th>ショートカットキー</th> </tr>
<tr> <td>ひらがな</td>       <td>「F6」</td>                  </tr>
<tr> <td>全角カタカナ</td> <td>「F7」</td>                  </tr>
<tr> <td>半角</td>             <td>「F8」</td>                  </tr>
<tr> <td>全角英数</td>       <td>「F9」</td>                  </tr>
<tr> <td>半角英数</td>       <td>「F10」</td>                </tr>
</tbody></table>

変換の種類 ショートカットキー
ひらがな 「F6」
全角カタカナ 「F7」
半角 「F8」
全角英数 「F9」
半角英数 「F10」

なんとなく、HTMLでプログラミングした気になれて、少し楽しくなってきました。
意味が分かってくると面白いかも。

このブログを検索

カテゴリ

Windows (87) Mac (52) ゲーム (34) Linux (30) ブログ (25) iPhone (15) VMware (14) Blogger (10) Android (5) Python (4) HTML (3)

ブログ アーカイブ

書いている人

自分の写真
ブログ初心者です。2020/03 からBlogger ではじめました。

・調べたこと
・うまくいったこと
・うまくいかなかったこと

をありのままを書いて、見てくださっている方の近道・回り道の道しるべになれればと思っています。